PV改善と集客率向上にむけたECサイトの段階的な改修支援

ご相談時の状況とご要望
複数のECサイトを運営しているものの、検索サイトでの表示順位が低く、サイト全体の閲覧数(PV)の低迷により、集客力も伸び悩んでいた。全面的なリニューアルには多額の費用が想定されることから、まずは既存サイトの改善から着手することを検討していた。
また、これまでは外部業者に都度依頼する形態で改修を進めていたことから、発注から着手までに1カ月以上を要する運用が常態化。さらに、担当者の頻繁な交代により、対象サイトに関する知見が蓄積されず、結果として非効率な運用につながっていた。
こうした状況を抜本的に見直し、集客力の強化と、柔軟かつ継続的に改善を進められる運用体制の構築を目指すべく、アイチームへ支援の相談が寄せられた。
planning
企画
対象となる複数のECサイトに対し、構造や内部設計を含めた現状分析を実施。その結果、タグの重複や不要なコンテンツの混在など、SEOの観点から重大な課題が多数確認された。また、各ページの目的が曖昧であることや、資料請求への導線が整理されていないことも、成果につながりにくい構造の一因となっていた。
こうした課題を踏まえ、まずはSEO施策を中心としたミニマムな範囲での運用保守を、定額契約で提供していく方針を提案。過去1年間の改修実績をもとに作業量を試算し、実現可能な対応範囲を明確にしたうえでプロジェクトをスタートした。
運用においては、月次の定例ミーティングにて翌月の作業内容と優先順位をすり合わせ、案件管理ツールを通じて進捗をリアルタイムに共有。サイト運用に関する具体的な施策についても、担当の技術者とクライアント担当者が直接やり取りを行い、柔軟かつ段階的に改善を進められる体制を整備した。
result
結果
ECサイトの改善においては、不要なタグの整理やコンテンツの削除といった内部施策を実施。検索エンジンから正しく評価されるための基盤を整備し、検索順位の向上にむけた下地が着実に築かれつつある。今後は、資料請求への導線強化やページ構成の最適化に着手し、ユーザー体験を高めることで、成果につながる構造改善を進めていく。
また、定額契約の導入によって、作業ごとの見積もりや発注といった事務的な負担が解消され、クライアント側の運用コストは大きく軽減された。さらに、同一の担当技術者が継続して対応する体制を整えたことで、提案から実行までの対応スピードと品質の向上が実現されている。
将来的な全面リニューアルも見据え、クライアントには、今後に備えたサイト構成や必要な機能に関する方針の整理を依頼。既存サイトの見直しを継続しながら、中長期的な視点に立った継続的な支援体制を構築している。
アイチームのアピールポイント
アイチームでは、ECサイトの現状分析から改善施策の実行、将来的な再構築まで、フェーズごとの課題に寄り添う伴走型の支援を提供しています。
- 現場の実態を把握し、段階的かつ効果的な改善プランを策定
- 検索結果で上位に表示されるための設計や、申し込みやすいサイトへの最適化を通じて、成果につながる改善を支援
- 定額制の契約形態により、柔軟に対応できる効率的な運用体制を構築
- 担当の技術者が継続的に対応することで、スピードと品質を両立したサポートを実現